研究舎 ヨハク 株式会社 代表取締役
アートディレクター/グラフィックデザイナー
〈意識〉〈空(くう)〉〈 宇宙〉をテーマに、そぎ落とされた絵画表現と言葉とオブジェによる、時空間インスタレーションを創作。
アートと心・創造力のメカニズムを研究するなかで「空間に透明感・余白を創りだす作品は、観る人の心を映す鏡となり自己との対話を促す」という発見に辿り着く。以来、作品と鑑賞者の関係を重視した展覧会を数多く開催。非言語のアート体験と精神医学・心理学・哲学・行動学の横断を実験的な作品群で試みる。アートをトリガーとした「人の在り方」「人の認知・意識・感覚の拡張」の可能性を追究する。
2001 フランス・イタリア・スペインへ渡航:アート研修旅行
2002 京都造形芸術大学美術・工芸学科(日本画)卒業
2004 フリーランス アーティスト&グラフィックデザイナーとして活動開始
2004 京都造形芸術大学大学院修士課程芸術研究科修了:「老い」をテーマにシリーズ作品制作
2007 京都造形芸術大学大学院博士課程芸術研究科満期退学:論文研究テーマ「絵画に向き合う身体」 (絵画に対峙することで現れる身体性や自己論、メカニズムについて考察)
2008-09 京都大学大学院医学研究科研究生:研究テーマ「医療の場でアート・デザイン環境が与える影響」
2008-11 ヨーロッパ(イギリス)・アジア(タイ、マレーシア)へ渡航(海外でのアートと医療の関わりを視察、生き方の多様性について考察)
2008-12 アートセラピストとしてプライベートセッションを実施
2009-15 国立精神・神経医療センター精神保健部研究生/特別研究員:研究テーマ「アートとメンタルヘルスの連携」
2014 長女を出産
2017 認知症向け対話型アート鑑賞プログラム「アートリップ®」準認定アートコンダクター資格取得
2019 研究舎 ヨハクを立ち上げ
2019-21 なごやヘルスケアアート推進プロジェクト企画推進委員
2023 横浜市立大学招聘研究員
2023- 国プロCOI-NEXT[若者の生きづらさを解消し高いウェルビーイングを実現するメタケアシティ共創拠点]に共同研究・アートコンテンツ開発者として参画
2024 研究舎ヨハク株式会社 設立
*Solo Exhibitions*
2004 「ellipse-focus ~皮膜としての老い~」 大雅堂(京都)
2006 「老婆の休日」GALLERY恵風(京都)
2009 「蟻ノ思ヒモ天ニ届ケ」GALLERY りほう(京都)
2009 「Ant’s minds can reach the sky 」toms café (京都)
2011 「宇宙ノ庭デ会イマセウ」GALLERY りほう(京都)
2013 「祈リノ庭デ会イマセウ」GALLERY りほう(京都)
2014 「Being > Doing あるがままに 流れのままに」clear healing salon(大阪)
2015 「宇宙ノ庭デ マタ会フ日マデ」imagine(芦屋)
2016 「宇宙ノ庭デ会イマセウ」暮らしカフェ。(一宮)
*art project*
2021 「宇宙ノ庭デ会ヒマセウ~未知の解放・ZERO~」Gallery Hase(名古屋)
*Group Exhibitions*
2003 「紅をさす-野村嘉代・おのさやか二人展-」GALLERY RAKU(京都)
2005 「ホテルグランヴィア展」ホテルグランヴィア京都(京都)
2006-15「第20回京都芸術祭 国際交流総合展」京都市美術館(京都)
2006 「第1回湖都百景芸術大賞展」 大津市博物館(滋賀)
2007 「第2回湖都百景芸術大賞展」 浜大津プラザ(滋賀)
2007 「第46回北陸中日美術展」 金沢21世紀美術館(金沢)
2007 「第46回北陸中日美術展 選抜展」 加賀アートgallery(金沢)
2007 「ふるさとの風景展」 喜多方市美術館(福島)
2007 「東京芸術センター記念絵画公募展」 東京芸術センター(東京)
2008 「東京芸術センター記念絵画公募展」 神戸芸術センター(神戸)
*Award *
2006 「第1回湖都百景芸術大賞展」滋賀県知事賞
2006-15 「京都芸術祭 国際交流総合展」毎年入選
2007 「第21回京都芸術祭国際交流総合展」京都府知事賞
2007 「第46回北陸中日美術展」入選
2007 「ふるさとの風景展」入選
2007 「東京芸術センター記念絵画展」入選
2008 「中日現代著名画家展」優秀賞(中国・北京)
*Commission work *
2005 「宝酒造-ZIPANG-京都上七軒オリジナルラベル」 上七軒御茶屋組合
2008-19 京都 花街 上七軒『北野をどり』写真帖表紙絵担当 上七軒御茶屋組合